本大会は負けなし(1引き分け)で優秀賞を獲得しました。全4試合、皆のちからで勝ち取った優秀賞です。おめでとう!!
八幡さんに勝利しました。この後、閉会式に参加します。
交流戦初戦、中野会さんに8対0で勝利。
交流戦決勝は八幡さんと13時頃からです。
桐の里杯 交流戦
集合時間/場所:6:30/屋代小学校G
試合会場:須坂市北部運動広場
第一試合:8:30~
服装:エンジユニフォーム
持ち物:野球道具一式、水筒、タオル
※部員のお弁当は部で手配します。
大人の方で注文された方は代金お支払ください。釣り銭の無いようご用意ください。
集合次第、出発します。休む部員は集合時間前までに役員まで連絡お願いします。
2回戦。臥竜さんに2対2で引き分け。
抽選で残念ですが敗退。とても悔しい。本当に悔しい。
ナイスゲームだっただけに本当に悔しい。
初戦 中越さんに1対0で勝利しました!ナイスゲーム
桐の里新人戦始まりました。
11月18日(土)/桐の里杯新人戦一日目
集合時間/場所 :AM6:30 / ※屋代小学校G
服装:試合用ユニフォーム(エンジ)
持ち物:野球道具一式、水筒、タオル
※全員揃ったら、出発します。
休む部員は集合時間前に役員まで連絡お願いします。
開会式及び試合会場:須坂市野球場 第一試合10:30~ VS中越育成会少年野球
※新人戦のため6年生は登録できません。
※部員のお弁当は連絡済みのとおり、部で手配します。
大人の方で注文された方は、代金を当日、部長までお支払ください。(490円/一個)
11月19日(日)/桐の里新人戦2日目
大会一日目にグループ1位になると、決勝トーナメントとなります。
当大会は敗退してしまっても、2日目に交流戦が行われます。
※試合会場、時間は予選トーナメントの結果次第で変わります。
よって一日目の結果次第となりますので、詳細は18日の夕方までにメール配信いたします。
19日分も部員の昼食は、部で手配いたします。
11月18日・19日 桐の里 新人戦に参加します。